Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/tips-tips/tips-tips.net/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
今時のPC選び | tips-tips

tips-tips

日常を便利に!!

PC周り全般

今時のPC選び

2016/06/08

2016年も中盤に入ってきましたが、個人的にパソコンがそろそろ欲しくなってきました。
子供の保育園で映像編集をやらなきゃならないことになってしまったのがきっかけだったのですが、
そうなるとそれなりの性能のものをえらばなければなりません。

最近流行っているのはwindowsOSが付いた格安スティックPCやLIVAとかの省スペースデスクトップですね。
単純に新しいPCだとこの辺でもいいのですが、動画というとそうもいかない。

前述のPCはどれもモバイル寄りのCPUで動画編集できるほどの性能はない。

メーカー製PCはどれも割高。ショップブランドパソコンだとCorei5にSSD積んでグラフィックボード積むとどうしても10万超えてくる・・。

ほしい性能は?

CPU:PASSMARKで10,000近く
メモリ:8Gはほしい
グラフィックボード:あったらうれしい
HDD or SSD:SSD一択

ぐぬぬ・・

どれを選ぶ?

いろいろ検討した結果、中古PCにしよう!と思い立ちました。

第3世代のCorei7積んだスリムPCが50,000円とのことでしたので、これならCPU性能も足りてるし問題ないか!

おそらく企業でまとめてリースしてたものが大量にリース落ちしたのでしょう。

windows7積んでるから10にアップグレードもできるし!
(ここだけ誤算だったのですが。)

メモリが8Gでしたので、積めるだけ積むために更に8G増設し、動画用にLowProfile対応のグラフィックボードも積むことに。
SSDに換装したので追加で計2万です。
約7万でこの構成なら割安な感じじゃないでしょうか。
心配なのは電源が持つかですがそこは運次第で・・

次回は導入と性能比較です

-PC周り全般